Aliexpressの商品ページの見方徹底解説!(パソコン編)

この記事は約12分で読めます。

Aliexpress(アリエクスプレス)で商品を検索する際どのようなポイントでチェックしたらいいのかというのを今回はパソコン編でご説明させていただきます。

以前作りました「Aliexpressの商品ページの見方徹底解説!(スマホ編)」というのもありますので、スマホでよく買い物される方はこちらをご覧ください。

それではちゃっちゃとパソコンで商品をどのように見ていくと良いのかを説明していきます!

今回は今トレンドのスノーダックで楽しくご紹介していきます!

Aliexpressの商品ページの見方の注意点

Aliexpresss(アリエクスプレス)で商品を購入する前に見るポイントがあるのでご紹介します。スマホ版も一緒の説明ですので、読んだ方はすっ飛ばしてOKです!

アリエクスプレスで商品を確認する >>

注意1 商品説明をしっかり読むこと

商品の写真だけで購入してしまうと、届いたときに「何これ?」ってことになりかねません。でも商品の詳細を見てみると書いてあったり。

ですので商品を購入する前には必ず「商品の詳細 Product details」「商品説明 Item Description」を読んでおくこと。

トラブルになる前に、これは必須です!

注意2 セラーの評価を確認すること

アリエクスプレスのシステムでは、商品を受け取ったら必ず評価をして取引を終了させます。そうすることでセラーにお金が入るシステムになっています。

なので評価が高いショップは流動的でかつお客さんもたくさん流れてきていることを意味しています。

この評価を見ることで、トラブルになったときにきちんと対応してくれるのかということも予想することができますので注意してみてみましょう。

注意3 どれくらい注文があるかを確認すること

セラーはたくさんの在庫を抱えています。たくさん売れている商品もあれば、全然売れていない商品もあります。
全然売れていないけれど購入したいと思って注文をすると、セラーから「ごめん〜ん在庫ないの〜」というメッセージが届くことがありますので注意が必要です。

ほとんどのセラーは大量な数の商品を抱えていて、たまには整理整頓できていないこともあるので、あまりに商品が少ない時は問い合わせてみましょう。

英語の例文を載せておきます。

(商品があるかの確認:例文)
Hi, I found a nice item which you have. I really want to buy it! Do you still have it?
こんにちは、あなたが売っているすごい素敵な商品を見つけたんだよね。それがすっごい欲しいんだけれど、またあるかな?

注意4 心配なら一度セラーに問い合わせをする

何事も心配なことがあるのならば、もやもやと一人で悩んでないでセラーに相談しましょう。
英語が苦手な方は「なんて言ったらいいんだろう?」と言うことになると思います。

そんな時は「googl 翻訳」を利用しても全然大丈夫です。
英語の文章を英語に直す時のコツは、文章を短く切って書くことです。いくら機会でも長い文章を翻訳するとおかしなことになることがあります。

翻訳された英文が少しおかしな英語であっても気にせず送ってしまいましょう!

Aliexpress【新規会員】割引クーポンプレゼント>>

 

Aliexpressの商品ページの見方(パソコン編)

商品ページ(トップ)の見方 その1

パソコンの場合は縦に長い画面ですので、まずは大切なこの頭の部分からご紹介します。

  • 1.メイン画像
  • 2.サブ画像
  • 3.商品名
  • 4.お店の評価
  • 5.商品レビュー
  • 6.注文数
  • 7.商品金額
  • 8.元値からの割引金額(表示商品金額は割引された金額)
  • 9.まとめ買いで即割引される金額(ディスカウント)
  • 10.ディスカウントクーポン
  • 11.見ている商品に似ているおすすめ商品
  • 12.販売している商品の種類
  • 13.購入する個数
  • 14.在庫数と個数による割引(ディスカウント)
  • 15.送料
  • 16.Buy Now(すぐに購入)
  • 17.Add to Cart(カートに入れる)
  • 18.この商品が好きと注目している人の数

では細かく見ていきましょう。

1.メイン画像

まずはメインの写真です。
こんなの売ってますと言う感じですね。

2.サブ画像

メイン画像の下にはその他に見れる写真があります。
クリックするとメイン写真が入れ替わり、さらにその画像を拡大してみることもできます。

3.商品名

こちらは商品名です。
アリエクスプレスの場合、商品名は検索に引っかかりそうな名前で文字が入っています。ここを見るときのポイントは英語名ではなんと呼ばれているのかに注目します。

他にも似たような商品を探したいときはこの中からキーワードを探してAliexpress内で検索してみるといいでしょう。

4.お店の評価

こちらはお店の評価です。
3.5とかちょっと低いと避けるときはありますが、それでもそのお店でしか取り扱っていない商品などがある場合などは、一度セラーとコンタクトを取り、セラーの対応によって注文をするかを決めても良いと思います。

5.商品レビュー

この商品を購入した方がレビューをしている数です。
ただし、到着しても到着確認をせずにそのままほっておく方もいるので、大体の目安としておくと良いでしょう。

テキストをクリックするとレビューを見ることができます。

6.注文数

このお店がこのページの商品を販売した数になります。

7.商品金額

こちらの商品の販売金額になります。

こちらの画像のように¥77-446となっているのは、この商品ページに幾つかの商品が掲載されているからです。例えばスノーダックもあるけれど他にもペンギンなどがあるので、「料金がそれぞれで違います」ということを表しています。

一つしか料金の設定がない場合は、商品はどれも同じ料金と言うことになります。

8.元値からの割引金額(表示商品金額は割引された金額)

こちらは元値からの値引きで現在の金額になっています、と言う表示です。まぁ、これは単なるお客さん煽りの金額なので、さほどきにする必要はありません。

9.まとめ買いで即割引される金額(ディスカウント)

こちらはこの販売している商品を¥6,501以上購入すると¥111円の割引(discount)になるということを示しています。

10.ディスカウントクーポン

こちらは¥5,399以上購入する場合にしようできるクーポンがあるという表示です。もっと購入するともっと割引してくれるクーポンもある場合がありますので、まとめて購入する方はこちらをチェックしてみてください。

もちろんの事この表示がない商品は割引クーポンがないということになります。

11.見ている商品に似ているおすすめ商品

こちらは似ている商品を表示しています。
同じ商品だけれど安いものや、または安いけれど送料が高い商品などもありますので、比較して検討してみてください。

12.販売している商品の種類

こちらはこのページで販売している商品の画像になっています。
クリックするとメイン画像のところに表示されるので、確認してからカートに入れたり購入してください。

13.購入する個数

Quantityは個数を示しています。
欲しい数だけ右にある+マークを押してカートに入れてください。

注意点として、1つのときは送料が無料だけれど、個数が増えると送料がアップしていく場合もあります。この場合は一度カートに入れ、「Place Order」まで進み支払いをしないようにします。それからセラーに問い合わせて送料や商品のディスカウントなどを調整(Adjust)してもらいましょう。

14.在庫数と個数による割引(ディスカウント)

こちらはこの商品ページにある商品があといくつ残っているかの在庫数と工数によって割引(ディスカウント)してくれるのを示しています。

  • Additional 5% off (10 pieces or more)
    10個以上購入すると5%ということです。
  • 91845 pieces available
    商品の在庫数

15.送料

こちらは送料とどれくらいで届くかの目安の表示です。

この画像の場合、

  • Free shipping
    送料無料
  • to japan via china post ordinary small packet plus
    発送方法
  • Estimated Delivery 15-29 days
    15〜29日の間で届く予定

発送方法を変えたい時などは「to japan via china post〜」の部分のテキスト部分をクリックすると発送方法を変更したりできますし、それによってEstimated Delieveryの日数も変更していきます。

購入前に必ず確認したいところです。

16.Buy Now(すぐに購入)

こちらのボタンは押すとすぐに支払いページまで飛んでしまいますので注意が必要です。スマホなどは右側に表示されていますので、寝ながら見ていると思わず押してしまって購入してしまったことがありますw そんな時はすぐにキャンセルに進み、セラーに連絡を入れましょう。

17.Add to Cart(カートに入れる)

商品を、個数を選択し、送料を確認したらこちらのボタンを押して商品をカートに入れましょう。

18.この商品が好きと注目している人の数

こちらはこの商品ページを「like いいね」している人の数です。
これはセラーにとっての目安になっている感じで、多いとなかなか料金が下がらない感じがします。

商品ページ(トップ)の見方 その2

次に先ほどのトップ画面を下へスクロールしてみましょう。
商品が違っても全部同じような表示になっていますので、あなたのお好きな商品で確認してみてくださいね。

  • 1.セラーのショップ名(Shop Name)
  • 2.Top Brand これは質のいいお店の証拠
  • 3.お店がどれくらい評価されているか
  • 4.このお店をフォローしている人の数
  • 5.Contact コンタクト セラーに連絡する
  • 6.Follow セラーのお店をフォローする
  • 7.Visit Store このお店の商品を見る
  • 8.このショップの販売カテゴリー一覧
  • 9.Over view 商品の説明や画像
  • 10.Customer Review レビュー
  • 11.Specifications 商品の仕様

それではさらに細かく説明していきます。

1.セラーのショップ名(Shop Name)

こちらはショップの名前です。

2.Top Brand これは質のいいお店の証拠

トップブランドとは信頼のあるお店に与えられる称号です。

クリックすると下記のような内容をいることができます。

  • Why shop top brand?
    なぜお店がトップブランドなのか?
  • China’s best
    Be the first to get your hands on china’s leading brand.
    中国は最高
    中国のトップブランドを手に入れよう
  • Top quality
    Shop items that are known for their high quality.
    最高品質
    知名度のあるショップ製品は高品質です
  • Great service
    Get the best warranties and excellent after sales service.
    最高のサービス
    最高の保証と最高のアフターサービス

このような感じに認められたショップがもらえる称号です。

とは言ってもその価値観は人それぞれですので、あくまでもしっかりと経営しているショップなんだな〜くらいの感じで考えておけばいいでしょう。

3.お店がどれくらい評価されているか

お店が色々な商品を販売し、今まで獲得してきた評価になります。

日本でもそうですが、100%なんてお店はまずありませんので、90%以上ならいいかな〜くらいの目安にしておいてください。

4.このお店をフォローしている人の数

Aliexpressでは好きなショップをフォローすることができます。その人数を示しています。この画像の場合は9999+ですので、1万人以上はショップを気に入っているということになります。

5.Contact コンタクト セラーに連絡する

こちらはセラーに連絡を取りたいときに使うコンタクトフォームです。

実はこれがどこにあるのかわからなくてイライラする方もたくさんいます。どうしてコンタクトフォームって目立たないところにあるんでしょうね?

コンタクトの取り方は下記のリンクで紹介していますので、よろしければご覧ください。

6.Follow セラーのお店をフォローする

このお店の他の商品を見て、他にも好きな商品があればフォローしておくと後からも簡単に見ることができます。

7.Visit Store このお店の商品を見る

こちらはこのお店のみの販売商品を見ることができます。

8.このショップの販売カテゴリー一覧

こちらはこの商品を販売しているショップの商品カテゴリー一覧です。覗いてみると面白い商品があったりするので、一緒に注文と発送をしてもらうこともできます。

9.Over view 商品の説明や画像

こちらはあなたの今見ている商品の説明や写真です。

10.Customer Review レビュー

こちらはこの商品を購入したお客様のカスタマーレビューです。
写真をとってアップしてくれている方もいるので、商品ページにある写真だけではなく、実際どんな感じなのか、届いた時はどんな感じになっているのかなど、比較するのに使ってください。

11.Specifications 商品の仕様

Specificationsの意味は「仕様」です。
このページの商品の大まかな仕様がテキストで表示されています。結構適当に書かれているものもあるので、わからないところはセラーにコンタクトをとって聞いてみるといいでしょう。

Aliexpress【新規会員】割引クーポンプレゼント>>

まとめ

英語だけの画面や、変な日本語での表示を見ていると少しこんがらがってしまうことがあると思いますが、この記事の説明を照らし合わせて一つずつ見ていけばわからないことはないはずです!まずは一通り色々とクリックして見ていくといいでしょう。

それではAliexpressで素敵なショッピングを!

コメント