こちらはAliexpressの「使い方・モバイル編」についての記事をまとめています。
モバイルでの設定方法を説明している記事になりますので、
設定する際にお役立てください。

Aliexpressのスマホアプリでメッセージアイコンない場合の連絡方法は?
Aliexpress(アリエクスプレス)をスマホで見ていて、購入前にセラーにメッセージを送ろうとしたら...
ない!Messageアイコンがない!
でも大丈夫!他にも連絡を取る方法はあります。

Aliexpressでの住所登録と住所追加登録する方法は?
Aliexpress(アリエクスプレス)でとっても重要なのは送り先の住所を設定することですよね。これがないとショッピングは始まらない!でもどこでセッティングすればいいの?
ということで、今回は住所登録をし、さらに家族・恋人・会社などの住所なども追加登録し、どこでも届くようにする方法を解説していきます!

Aliexpressで新規会員登録する方法とは?
これからAliexpress(アリエクスプレス)デビューをしてみたい!という方はまずはじめに会員登録が必要ですよね!こちらの記事では「スマホ・パソコンの両方の会員登録の方法」についてわけて説明いたします。

Aliexpressのセレクトクーポンが使えない?解決法解説
Aliexpress(アリエクスプレス)って安いんだけれど、もっと安く購入したい!って思うのが人間の真理ではないでしょうか。だからクーポンは上手に利用したいものなんですよね。
先日友人に「ちょっとセレクトクーポンって使えないんだけど」なんて言われてしまったので、わかりやすく解説してみたいと思います。

Aliexpressでお買い物!商品購入方法とは?(スマホ編)
Aliexpress(アリエクスプレス)で商品購入したいんだけれど、なんだかよくわからないし、騙されている気がするからどうすればいいんだろう...。なんてはじめは悩むこともあるかもしれません。
それでは私が今回「バラの宝石箱」を購入してみますので、一緒に購入方法をみていきましょう!

Aliexpressで商品を受け取った後の評価方法は?
Aliexpress(アリエクスプレス)で楽しくショッピングをして商品を受け取ったら最後に連絡をしなくてはなりません。そうでないとセラーに入金がされないんですね。だからしっかりと評価をしてあげて、「商品届きました!」と言ってあげましょう。
それでは評価の方法を解説いたします。

Aliexpressの商品ページの見方徹底解説!(スマホ編)
Aliexpress(アリエクスプレス)で商品検索してみたものの、なんだか英語ばっかりで商品をどう見たらいいのかわからない!ってイライラすることありますよね。私もはじめはそうでした。
今日はそんなイライラをしないでスムースにショッピングを楽しんでもらうために、商品ページの簡単な見方やポイントを解説してきます。

Aliexpressの画像検索機能の便利な使い方とは?(スマホ編)
みなさん、Aliexpress(アリエクスプレス)で好きな商品を簡単に見つけれる方法があるの知っていますか?
そう、モバイルのみにある画像検索機能なんですね。
この機能を使えばあそこにあったあの商品を探したり、どこかのブランドなんだけれど似ている形で安いもの欲しいな〜なんて願いが叶います。

Aliexpress【まとめて発送】し送料を節約!よりお得に購入する方法とは?
Aliexpressで購入する時に「まとめて送ってほしい」なんてことはないでしょうか?
送料がかかる商品だと、1個追加することに送料もどんどん膨れ上がるなんてことがあり、何も言わずにそのまま購入してしまうと送料で「損」してしまうんです!

【これで完璧】Aliexpressで追跡番号を確認する方法と対処法
Aliexpress(アリエクスプレス)で商品を購入してなかなか届かないと不安になりますよね。
そんなときはどこまで自分の商品が発送されているのかを追跡することができます。
簡単に追跡を見ることができますので、一緒に見ていきましょう!