こちらはAliexpressの「使い方・モバイル編」についての記事をまとめています。
モバイルでの設定方法を説明している記事になりますので、
設定する際にお役立てください。

Aliexpressのスマホアプリでメッセージアイコンない場合の連絡方法は?
Aliexpress(アリエクスプレス)をスマホで見ていて、購入前にセラーにメッセージを送ろうとしたら...
ない!Messageアイコンがない!
でも大丈夫!他にも連絡を取る方法はあります。

Aliexpressのスマホアプリで新規登録から購入までたったの8ステップ!
Aliexpress(アリエクスプレス)ではショッピング専用のアプリが用意されています。
今回はAliexpressのアプリをダウンロードし、商品購入できる状態まで設定する方法をご紹介いたします。

Aliexpressのスマホアプリで集めるコインはお得?
Aliexpress(アリエクスプレス)のアプリにはパソコンにはない「コイン」をためるタスクやゲームがついおり、集めることによって割引クーポンと交換することもできます。
そのコインの集め方、使い方などをご紹介していきます。

Aliexpressのセレクトクーポンが使えない?解決法解説
Aliexpress(アリエクスプレス)って安いんだけれど、もっと安く購入したい!って思うのが人間の真理ではないでしょうか。だからクーポンは上手に利用したいものなんですよね。
先日友人に「ちょっとセレクトクーポンって使えないんだけど」なんて言われてしまったので、わかりやすく解説してみたいと思います。

Aliexpressで紛争が終了したのを確認する方法とは?
Aliexpress(アリエクスプレス)でトラブルがあり紛争(Open Dispute)をすることがあるかもしれません。その際に紛争を開始したから完了するわけではありません。
ときには全く反応のないセラー、または文句をいってくるセラー、駄々をこねてくるセラー、または何の連絡もなく紛争完了してしまうセラーなどなど、人の数だけタイプがあるのです。

Aliexpressで返金・キャンセルが完了したのかを確認する方法は?
Aliexpress(アリエクスプレス)で返金やキャンセルをしたらしっかりと終了しているのかを確認してみましょう。
もしセラーから何かしらメッセージがある場合はまだまだ続行中ですので注意が必要です。
それでは今日は返金・キャンセルが終了しているのかを確認する方法をみていきましょう。

Aliexpressでトラブル発生!紛争(Open Dispute)の方法とは?
Aliexpressで買い物をしていると、商品が届かなかったり、または壊れている商品が届いてセラーに問い合わせても対応をしてくれなかったりと、トラブルが発生することがありますよね。
そんなときはアリエクスプレスを巻き込んで「紛争(Open Dispute)」をしてしまいましょう!

Aliexpressで注文履歴からステータスを確認する方法は?
Aliexpressで商品を注文しても、それだけだと発送・支払い・到着はいつ頃か、などが不安ですよね。
注文履歴を確認し、あなたのオーダーした商品がどんな状態になっているかの「注文履歴」から「ステータス」を確認してみましょう!

Aliexpressで購入時に送料を変更する方法とは?
Aliexpress(アリエクスプレス)では送料無料のものがたくさんありますよね。でも送料を追加してもいいから少し早く届いて欲しい!と思う場合もありますよね。そんなときは送料の変更をすることができます。

Aliexpressでお買い物!商品購入方法とは?(スマホ編)
Aliexpress(アリエクスプレス)で商品購入したいんだけれど、なんだかよくわからないし、騙されている気がするからどうすればいいんだろう...。なんてはじめは悩むこともあるかもしれません。
それでは私が今回「バラの宝石箱」を購入してみますので、一緒に購入方法をみていきましょう!